• 2021年12月4日

おはこやインタビュー【心があったまる】

おこめ/家族第一の教育者/子どもたちに自信の種を2021年12月4日 06:21 おはようございます。おこめさんです。 今日はタイトルにあるように、現在おはこやに通ってくれている生徒やその保護者からいただいたインタビュー内容について紹介させて下さい。 もともとは現在作成しているチラシに使用する意味でインタビューさせてもらってたのですが、あまりにも嬉しくなっちゃったので、今日はその内容を記事に起こし […]

  • 2021年11月16日

プロフィール

noteを書き始めて今日で345日目。 なんだか345って良さげな並びですね() 今日は久しぶりにnoteに投稿していた自己紹介を読み返していて、ちょっと変わったなって部分を更新していこうかなと思っています。 当時参考にしていた「やりたいことの見つけ方」の内容は基本そのままで少し補足をしていく感じでいきます。(note10日目に書いた内容なので、はじめて読む方もたくさんいると思うので) 目次 これ […]

  • 2021年10月15日

オンライン哲学対話、はじめます【自分なりの答えを探す旅へ】

おはようございます。おこめさんです。 おはこやをリニューアルして、2週間目に突入です。 日常の流れに対しては子どもも大人(ぼく)も徐々に慣れてきたのかなと感じています。 あとは、月に一回の哲学対話を成功させるのみ、です。 今日はタイトルにあるオンライン哲学対話について、紹介させてください。(完全に宣伝会です。たまにはこんな会もいいですよね) おこめさん→10年の公立中学校勤務を経て独立。公立学校を […]

  • 2021年10月15日

学校で教わらないけど大切なこと【育児に臨む全ての人に正しい育児知識を】

おはようございます。おこめさんです。 今日はタイトルそのまま、育児に関する知識についてです。 普段は参考文献を明らかにして書いていくのですが、今日の参考は 文献ではなくVoicyです。https://voicy.jp/embed/channel/2178/214840 野口嘉則さんという心理カウンセラーの方が育児に関する発信をされている会がありまして、この内容が本当に共感しかなくて 今日はこの会の […]

  • 2021年10月15日

睡眠が大切って思った瞬間【パフォーマンスよりも心の安全基地】

おはようございます。おこめさんです。 最近、ちょっと睡眠不足でした。 そこから見えた悪い影響について今日は簡単にまとめていきます。 おこめさん→10年の公立中学校勤務を経て独立。公立学校を外側から支えるために、オンライン塾を運営。子ども~大人までを対象としたライフビジョンコーチとしても活動。半年の育休を取得した2児のパパ。 睡眠不足とパフォーマンス 睡眠が足りていない原因、それは朝活と夜のZOOM […]