プロフィール

noteを書き始めて今日で345日目。

なんだか345って良さげな並びですね()

今日は久しぶりにnoteに投稿していた自己紹介を読み返していて、ちょっと変わったなって部分を更新していこうかなと思っています。

当時参考にしていた「やりたいことの見つけ方」の内容は基本そのままで少し補足をしていく感じでいきます。(note10日目に書いた内容なので、はじめて読む方もたくさんいると思うので)

目次

  1. これまで
  2. ぼくにとって大事なこと
  3. ぼくの得意なこと
  4. ぼくのすきなこと
  5. 改めて見返してみて


これまで

本名 浜 直也

おこめ→自分が大事にしている習慣。そんな習慣も行動だけや続けることだけを目的にしては本末転倒。一つ一つの行動に思いを込めたい。(おもいをこめる) そこからおこめ と名付ける。

☆1986年9月生まれの現在35歳。

☆2011年3月大阪の大学を卒業後、夢の中学教員へ(理科)

☆2014年、2015年と小学校での理科専科としての勤務も経験

☆2015年春 長男誕生、現在5歳

☆職場での働き方、非効率なシステム、惰性的な運営などに疑問を感じる

☆2019年春 長女誕生、現在1歳

☆2020年9月長女1歳のタイミングで育休取得(奥さんも同時に取得中)

☆世の中とのつながりに魅力を感じ、育児の合間をぬってInstagram、Facebook、Twitter、noteでの発信を始める。毎日たくさんの人の考えに触れ人生のアップデート中。

☆2021年3月10年務めた教員を退職、オンライン塾おはこやを開校

☆2021年9月GCSの認定コーチとなり、コーチングを使った貢献にも力を入れる。

画像1

ぼくにとって大事なこと

自分の思い
(納得、誠実、目的、情熱、信念、自知)

家族
(妻、こども、愛情)

のんびり
(スローライフ、健康、ゲーム、キャンプ)

貢献
(世のため、発展、ビジネス力)

チーム
(協調、信頼)

新しいこと
(チャレンジ、変化、前向き)

本質を見抜く
(分解、分析、解釈、視野)

成長
(学び、努力、実践)

→ここからさらに、優先順位をつけたり整理したりしました。それがこちら

【大事な価値観ランキング】

1、目的
自分が死ぬ時を想像し、そのときにどうなっていたいのかを明確にして毎日を歩んでいきたいから。○○をするためにとか、○○になるためにという目的を持って生きていきたい

2、自知
そのためには自分がどうありたいのか、どうしたいのかを知る必要がある。
自分の心の声に耳を傾けるためにも何をしたいのかを深堀りしていきたい。もっと知っていきたい

3、正直
その上で自分の心の声にまっすぐ従って生きていきたい。そうすると自然とワクワクするウキウキする毎日になるはず。自分のワクワクの元を認識できるようになると、正直に生きることも更に楽になるはず

4、家族
自分の人生の基盤を支えてくれている家族。1~3を満たした上で家族との時間も大切にしたい。1~3を意識することによって、家族が1にくることはある。でもそれらは1~3を認識しているからこそであって、だからこそこの順番(今しかとれない貴重な時間)

5、成長
その上で、自分が成長できているという実感はほしい。年をとって、成長が物理的に難しくなるまで成長を続けていきたい。(成長しなきゃではなくしたいである。)
また、成長が厳しくなってきた時、どのように世界を捉え直すかは一つの課題かもしれない

6、平安
心が安らぐこと、何の重荷やひっかかりもない状態というのを求めているのは確か。でもそれが本当に実現しうるのか、そしてそれが本当に幸せなのかははっきりとしなくて、だからこの順番

7、貢献
誰かに貢献したい、ありがとうと言われたい この気持ちはどこまでいっても拭うことはできない。ただし、それを抜きにしても1~6が充実していれば気にならないのかもしれない。だからこの順位

8、冒険
自分のワクワクのもとに、冒険心もあることに気づいた。誰もやったことがないこと、誰も踏み入れていない土地、そういうものに魅力を感じる
ただし、これもあくまでもプラスアルファで、できればこういう部分も大事にしたいなって思う。

9、健康
あくまでも、これも長生きしたいという目的のため。
運動自体が好きとか、っていうよりはこっちが大きい。
もちろん副次的にかっこよく見られたいとかはあるのかも

10、協調
誰かと何かを成し遂げたい。これも自分の中にある確かな気持ち。
一人でやるよりもみんなでやれたら楽しい。
だけど金銭的なところ、時間的な拘束などで一人でやることに魅力を感じている部分もあるのでこの順位

ぼくの得意なこと

自分の思いにまっすぐである

目標が明確だと夢中になって努力できる(尊敬できる仲間とならなお)

目標が明確だといらないものを削りシンプルに行動できる

相手の気持ちに寄り添える

物事をすすめるときに優先順位をつけて行動できる

時間の価値を理解し、そのための配分を目的にそって考えられる

自分によかったこと、考え方を発信できる

ぼくのすきなこと

ゲーム、ボードゲーム
友達と一緒にクリア、解決、成長、経営、育成、戦い

キャンプ
よりよく、楽しくゆったりすごす、コミュニケーション

目的を見つめ、改善すること
人生、健康、仕事、環境

子育て
次世代につなぐ、純粋に愛おしい

アドバイス、発信
相手の悩みを解決、自分によかったものを広めたい

改めて見返してみて

自分にとって大事だと思うこと(価値観)は1年たってもやっぱり変わらないんだなって感じました。

あのときとは全然立場も生活も環境も違っていますが、

やっぱりどこまでいってもぼくにとっては「自分の思い」だったりが大切なんだなって。

やりたくないことはやりたくないし(みんなそうか)

自分の心がウキウキすることをやっていたい

とくにその気持ちが強いんでしょうね。

当時はこれから先どうなるかの不安もあったかと思いますが、

今元気に自分らしく頑張ってるってことを当時の自分に伝えてあげたいです。

あとは得意なことを見ていると、

目標が明確だったら みたいな条件付きな得意がありますね笑

これについてはそのとおりかも。

だから自分にはコーチが絶対必要で、毎月でもコーチングを受けることで自分が大事にしていることからやりたいことが整理され、それだけでガンガン前にすすめるタイプなのです。

とりあえず当分のやりたいことについてはかなり優先順位をつけられたので、一つ一つクリアしていきます。

さらにさらに、自分がコーチングを届けたいっていう思いも

この中にいくつかヒントがあったんだなって感じました。

【大事なこと】
本質を見抜く
(分解、分析、解釈、視野)

【得意なこと】
相手の気持ちに寄り添える
物事をすすめるときに優先順位をつけて行動できる

【好きなこと】
目的を見つめ、改善すること子育て
アドバイス、発信

実は実はコーチとしての活動も自分がやりたいことにしっかりマッチしたお仕事なんだなって気づき、あらためてやる気が出てきました!!
(もちろん塾の経営や生徒に教えるということも大好きです)

ということで今日もここまで読んでくださってありがとうございました。

ブログ こめたか

オンライン塾 おはこや(学校では教わらないこと 哲学対話 学習計画立案サポート)

コーチング(習慣化サポート、問題解決支援、進路指導など)

#自己紹介 #育休 #育休パパ #好きなこと #大事なこと #得意なこと #世界一やさしい 「やりたいことの見つけ方」 #今私にできること #毎日更新

最新情報をチェックしよう!