• 2020年12月1日

他の子と比べない 友達は自転車にのれるのに/子育てで大事なこと

おはようございます。”おこめさん”です。 先日こんなツイートをしました 他の子と比べない友達は自転車のれるのにひらがなやカタカナ読めるのに縄跳びできるのにそうやって比べてしまいそうになりますだけど、比べることに意味はなくて本当は我が子にも好きなこと頑張りたいことがあって今夢中になっていることがあります。そんな姿を応援し続けたい🤗 人と比べない。 これって思っ […]

  • 2020年12月1日

子どもの心躍る瞬間を大切にしたい/モンテッソーリ教育から

おはようございます。”おこめさん”です。 以前こんなツイートをしました やりたいって思った時がやりどき😆自分の心の声って大切ですよね人から何か勧められても最後は自分の心がどうとらえるか子育ても同じで、子どもに何かをやらせるときにその子が本心からやりたいって思えているかそれが一番大事だと思うのです やりたいって思った時が一番集中できるし、頑張れますよね。 大人でも何かを押し付けられた […]

  • 2020年12月1日

何もできていないなんて思わないで/育児に疲れたパパ、ママさんへ

おはようございます。”おこめさん”です。 最近は本の要約的な内容ばかりだったので、久しぶりに自分の思いをぶつけてみます。 先日こんなツイートをしました 育休中に親子二人で迎える夕方時に夕日をみて、悲しくなることがあります。社会的な貢献をしていないような。何も生産していないような。だけどあなたの横にはちゃんとあなたのことを必要としている、かけがえのない存在がいます落ち込む時もありますが、一緒に頑張り […]

  • 2020年12月1日

子育てのよくある考え方の科学的結論/教育経済学の視点から

おはようございます。”おこめさん”です。 今日のテーマは子育てのよくある考え方についての科学的解答です。 いきなりですが質問です。 読書をする子どもは学力が高い子どもの勉強する楽しさをそいでしまうので、ご褒美で釣るのはよくないテレビやゲームは子どもに悪影響を与える これらの意見が正しいかどうか答えられますか。 今日はそんな疑問を科学的根拠をもとに解決してくれる「学力の経済学」をまとめてみました。( […]

  • 2020年12月1日

育休パパが伝える、効率の良い読書のススメ/育児中にもできる

おはようございます。”おこめさん”です。 ぼくの記事では、自分の考えや実践例などがよくでてきますが、それと同等か、それ以上に読書で得た知見が登場します。 元々ぼくは読書が苦手でした。その理由は「なかなか本が読み終わらない」とか「本を読んでも内容が頭にはいってこない」だったんです。 その上で育児中というのは、なかなか自分の時間がとれず、読書をする間もありません。 だけど今日紹介する方法なら苦手理由も […]