CATEGORY

学校では教えてくれない

  • 2021年4月17日

みんなでつくってきたおはこや【一人じゃできなかった/HP完成までの軌跡】

おはようございます。”おこめさん”です。 今日はこれまで支えてくださった皆さんに、HP完成しました! のご報告と、これまでの経緯を踏まえ、改めて皆さんに感謝を伝える回にします。 みんなでつくったおはこや ホント、これをしみじみと感じるのです。 ぼく一人で構想を練り始めたのが去年の12月。その話を中学からの友人(中友)にしたことをきっかけに、事業計画書作りがスタートしました。 自分の頭の中にぼんやり […]

  • 2021年4月17日

夢を追うかつながりか【本当の意味での恩返しとは】

おはようございます。”おこめさん”です。 今日は個人的な内容です。 自分の思いを書かせてもらいます。 もしよければお付き合いください。 待ってくれている人がいる ぼくは今育休をとっています。 この決断をするまでにはたくさんの葛藤がありました。 とくに一番の障壁となったのは、まわりからの目 でした。(お金がまったくでないということももう一つありましたが) 「なんでお母さんもとってるのにあなたもとらな […]

  • 2021年4月16日

幸福と人間関係【予想通り、やっぱり人間関係大事だよねって話】

おはようございます。”おこめさん”です。 昨日は幸福とお金の関係についてまとめてみました。https://note.com/embed/notes/n67991bd94c29 結論は、人が感じる幸福度のためには最低限のお金は必要だけど、稼げるようになればなるほど、幸福度への影響も下がっていく、というものでした。 億万長者が必ずしも幸福とは限らないということですね。 でも、こういうことってなんとなく […]

  • 2021年4月15日

気になる幸せとお金の関係【稼げば稼ぐほど幸福度は上がるの?】

おはようございます。”おこめさん”です。 今日のテーマは幸せについてです。 多くの人は幸せになりたい  そうどこかで願って生活を送っていると思います。(もしくは遠くの幸せを掴むために) 例えば、年収を今の倍は稼げるようになりたい高級腕時計を持っていたいタワーマンションに住みたい こんなのぞみがあったとして、それらも(恐らくは)幸せになりたい という欲求があるからだと思うのです。 では、これらの先に […]

  • 2021年4月14日

失敗から学ぶための4つのステップ【失敗の科学から学ぶ】

おはようございます。”おこめさん”です。 失敗を恐れず、突き進め! どこかにありそうなセリフです だけど多くの場合、人はつい失敗を恐れるし、失敗自体を隠してしまいがちです。 失敗はどのように捉え、どのように次に活かせばいいのか、 これについて具体的な事例をもって書かれている本 失敗の科学から学校では教わらない「失敗の正しい捉え方」についてまとめていきます。 参考 失敗の科学 おこめさん→教員10年 […]