- 2020年12月9日
学校では習わない仕事の作り方【ミライに選択肢を】
おはようございます。”おこめさん”です。 起業ってどうしたらいいのかわからないハードルも高そう って思っている方も多いハズ。 そう思うのも当たり前ですよね。習っていないんですから。 でも人生にそういう選択肢があるってきちんと知っておくことだけでも大きな意味があると思います。 会社が嫌で嫌でたまらなくなったら、再就職でなく自分で仕事を作ることだってできるんです。 今日はそんな方に向けた内容です。 お […]
おはようございます。”おこめさん”です。 起業ってどうしたらいいのかわからないハードルも高そう って思っている方も多いハズ。 そう思うのも当たり前ですよね。習っていないんですから。 でも人生にそういう選択肢があるってきちんと知っておくことだけでも大きな意味があると思います。 会社が嫌で嫌でたまらなくなったら、再就職でなく自分で仕事を作ることだってできるんです。 今日はそんな方に向けた内容です。 お […]
おはようございます。”おこめさん”です。 いきなりですが 学校で習わなかったせいで社会に出て困った経験はありましたか? そんなに困ってないかなぁ っていう人にこそ読んでほしい、学校では習わないけど社会で必要なことをぼくなりに考えてみたいと思います。 ちなみにぼくは現在育休中2児のパパ、教員10年目です。 毎朝3時台に起きて、ブログの更新をしています。子どもが起きるまでが勝負 […]
おはようございます。”おこめさん”です。 以前習慣化する方法としてこんな記事を書きました。 方法はわかったけど なかなか習慣になるまで続けられない または、子どもが何かをやるときに習慣になるまで続かない ってこともあると思います。 そこで今日は なぜ習慣化がいいのか ということについて「エッセンシャル思考」から解説していきます。 エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にするwww.amazon […]
おはようございます。”おこめさん”です。 今日は永遠に議論され続けるテーマ、賃貸か持ち家か問題について、それぞれのメリット、デメリットを書いてみようと思います。 この記事を見ている人の中で、これからどうしようか悩んでいるって方に参考にしていただけたら幸いです。 ちなみにぼくは現在育休取得中の二児のパパです。 家は持ち家です。 それではいきます! 賃貸のメリット ①まわりの環境を時に応じて変えられる […]
おはようございます。”おこめさん”です。 前回に引き続きアウトプット大全から、今日は具体的な方法をまとめていきます。 ちなみにアウトプットの鬼はぼくではなく、著者ですよ。 どれくらい鬼かというと… メルマガ毎日発行13年Face book毎日更新8年YouTube 毎日更新5年毎日3時間以上の執筆11年年2、3冊の出版 10年連続新作セミナー 毎月2回以上 9年連続 たかだかnote更新を38日連 […]