CATEGORY

読書

  • 2021年2月17日

先生たちはわるくない、システムにエラーがあるんだ【情熱の火を消さないために】

おはようございます。”おこめさん”です。 学校にはさまざまな先生がいます。 誰が見ても熱心に子どもたちのために働いている先生もいれば、そうでない先生もいます。 でも、どの先生もはじめはみんな情熱をもって教壇にたっていたと思うのです。 今はやる気のないように見える先生も、若いときは、情熱をもって教育に携わっていたと思うのです。 いつしかその情熱も失われ、ただ、公務員という立場に甘んじてしまっているの […]

  • 2021年2月16日

メモの魔力から学んだメモの取り方【発想が豊かになる】

おはようございます。”おこめさん”です。 みなさん、メモの魔力って本のことご存知ですか? ぼくは前からずっと気にはなっていたのですが、いわゆる本要約チャンネルを聞いて、満足してしまっていたのです。(メモの取り方などを聞いて満足しちゃった) そんな中、先日サロンメンバーの清水大輔さんが自身の記事で、これまで読んできたベスト本として「メモの魔力」を紹介されていたのです。 そんなにいいのなら、読んでみた […]

  • 2021年2月15日

今さら聞きにくい、SDGsってなに?【取り組む企業が増えてる理由】

おはようございます。”おこめさん”です。 今日はSDGsについて取り上げようと思います。 このテーマとっくに扱っている気がしていましたが、まだ記事にはおこせていませんでした。 ということで今日は、一から学ぶSDGsと題してできるだけコンパクトに説明していこうと思います。(実は実は、今日のテーマは学校でしっかりと習うことなので教えてくれないシリーズではありません。) 参考 おこめさん→現在育休中の2 […]

  • 2021年2月13日

子育てにおけるルールは少ないほうがいい【シンプルが応用を生み出す】

おはようございます。”おこめさん”です。 突然ですが、皆さんの家庭では子育てにおいて、どれくらいルールがありますか? ○○のときはこうする。 □□してはいけない。 約束なども合わせると結構多くないですか? 今日はそんな子育てにおけるルールについてです。 参考 ルールが多すぎる弊害 そもそも、ルールを設ける理由を探ってみると、子どもをより正しく育てたい、子どもに良い影響を与えたい(親が思う正しい、良 […]

  • 2021年2月4日

世界と日本の貧困の今【日本にも貧困があるんです】

おはようございます。”おこめさん”です。 貧困って聞くと、何をイメージしますか? 「ハゲワシと少女」にあらわれる食料的な貧困でしょうか。 そう考えると日本にそのような貧困があるとはなかなか考えづらいですよね。 ですが、国連で2010年に採択された世界全体の目標SDGsには 一つ目に「貧困をなくそう」があります。 二つ目が「飢餓をゼロに」です。 つまり貧困=飢餓 だけではないってことですね。 そう捉 […]