- 2020年12月18日
ポジティブとネガティブが与える影響【以外と知らない】
おはようございます。”おこめさん”です。 ネガティブがあんまりよくないんでしょ ポジティブがいいんでしょ っていう結論にはすぐに行きそうですが、それもなんで?って聞かれると言葉につまることがあります。 子どもは大人以上になんで?を大事にします。 特に思春期の子たちは、自分の納得感をとても大事にします (もちろん、友達が納得しているものなのかもすごく気にします) ということで、今日はそれらの言動が人 […]
おはようございます。”おこめさん”です。 ネガティブがあんまりよくないんでしょ ポジティブがいいんでしょ っていう結論にはすぐに行きそうですが、それもなんで?って聞かれると言葉につまることがあります。 子どもは大人以上になんで?を大事にします。 特に思春期の子たちは、自分の納得感をとても大事にします (もちろん、友達が納得しているものなのかもすごく気にします) ということで、今日はそれらの言動が人 […]
おはようございます。”おこめさん”です。 先日、朝活に関する本を読んでいると気になる言葉が アファメーション ん?なんだろう。文脈的になにか怪しい気がする… でも読んでいくと、なるほどそういうことね こりゃ大事だわ と感じたので、この場でアウトプットさせてください。 子どもにも伝えたいシリーズです。 ちなみに読んでいた本はこちら朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッドwww.am […]
おはようございます。”おこめさん”です。 今日は普段中学生と接していて”もったいないなぁ”って感じる 「この問題難しいから、もう考えるのやめよ」 って考え方について、ふれてみたいと思います。 参考文献は 7つの習慣 完訳 7つの習慣 人格主義の回復www.amazon.co.jp2,350円(2020年12月13日 11:42時点 詳しくはこちら)Amazon.co.jpで購入する その中でも第一 […]
おはようございます。”おこめさん”です。 あなたは今、何かに夢中になっていますか? 大人になると、夢中になれるものって少なくなってきます。 家族がいると、自分中心で生きられなくなりますからね。 いつしか、大人になった親は夢を持たなくなり、夢中になれることを見失ってしまいます。 だけど夢中になっている姿こそ、子どもに見せてあげたいものです。 以前こんなTweetをしました 【夢中が一番強い】いくらひ […]
おはようございます。”おこめさん”です。 あなたの夢は何ですか? そう聞かれたときに答えられる大人はどれだけいるでしょうか。 夢を持たない大人たち 日本社会では、これまで学歴を重視してきたあまり、一人ひとりがもつ夢についてはないがしろにされてきた気がします。 先生になる看護師になるトリマーになる これも立派な夢ですが、これだけだと20代前半にかなってしまうことが多いのです。(もしくはかなわないと諦 […]