CATEGORY

学校では教えてくれない

  • 2020年12月1日

子どもにとって睡眠はなぜ大切なのか/睡眠による影響を育休パパが考える

おはようございます。”おこめさん”です。 今日も気持ちがいい朝です。(現在朝4時、天気まではわかりませんが…) さて、今日は前回紹介した、”子どもにいいこと大全”の中の特に睡眠にしぼって記事をまとめていきます。 参考文献はこちら 睡眠が大切なのはなんとなくわかるけど、寝不足なら子どもはどうなるの? ここに明確に答えられる人は少ないのではないでしょうか。 今日はそんな方のために、睡眠不足が子どもに与 […]

  • 2020年11月24日

育児中に最適!睡眠の質をたかめる方法5選|豊かな人生の質を高める

こんにちは。”おこめさん”です。 育児中、子どもと一緒に寝てしまうこと、多いですよね。 つい最近までぼくも、次の日の朝、自責の念にかられることがありました。 もっと寝かしつけの後、起きてきて家事とか仕事とかしたいのに…と思っていました。 だけど今のぼくの考えは180度かわっています。 むしろ子どもと一緒に寝るぞ! と気合を入れているほどです。 ここまで考えが変化したきっかけとなった一冊の本から睡眠 […]

  • 2020年11月23日

人生の目的の見つけ方【ゴールを思い描く】

こんにちは。”おこめさん”です。 今日は前回の続き、ぼくが最近学んだ人生の目的(ゴール)の見つけ方を紹介します。 前回では目的に向かって人生を生きることがぼくが思う豊かな人生 と書きました。 その一人一人のゴールをどのようにして見つけるのか、について説明します。 その前に 目的と目標の違いって説明できますか?目的と目標の違い・意味を100%理解していますか?知らないと恥をかく常識【手段・例】最終的 […]

  • 2020年11月18日

本当の豊かさとは[人生の目的に時間を使う]

2020/11/15 こんにちは。”おこめさん”です。 はじめに ブログで投稿を始めるにあたって、自分自身の目的をはっきりさせようと考えました。 ぼくのブログ名は おこめさんが日本をゆたかにするためのブログ→略して こめたかです。 少しでもこの投稿を読んだ方が自分自身を振り返り、より有益な人生を歩んでいただけるように という思いをこめてです。 じゃあ ”豊かに”ってどういうこと? ここが大事になっ […]

  • 2020年11月14日

本当の豊かさとは~世界一貧しい大統領から学ぶ~

2020/11/14 こんにちは。”おこめさん”です。 ブログへの初めての投稿です。 思い切って投稿したいって思えるぐらい、考えさせられた個展にいってきました。 第130回ミニ企画展示「世界一貧しい元大統領から学ぶ”本当の豊かさ”」 | 立命館大学国際平和ミュージアムwww.ritsumeikan-wp-museum.jp 元ウルグアイ大統領 ホセ・ムヒカさんに関する個展です。 現役の大学生が主催 […]